#BetterBossになろう 毎日発信中!

News

こんにちは、ダイバース東京代表の河村むつみです。

いよいよ2022年4月から、パワハラ防止法がすべての企業に対して施行されます。
ダイバース東京では、相談窓口と研修や周知をワンストップで提供する「パワハラ防止おまかせパッケージ」で、企業とそこで働くみなさんのお手伝いをしています。

そこでよく話題になるのは「言い方」について。 特に、管理職で悩まれているかたが多いようです。
なぜなら、昭和の時代に許されていた「ちゃんとやれ!」「がんばれ!」などの抽象的なかけ声は、多様性の時代には伝わらないからです。
また、悪気が無いひと言が相手を傷つけてしまうことも多く、みなさんご苦労されています。

そこで、そんな管理職のかたとその部下のみなさんのお役に立てればと、昨年8月から毎日Twitterで「言いかえ案」を発信しています。

このように告知が遅くなったのは、続けられるかどうか自信が無かったからです。
しかし、おかげさまで半年間休まず続られ、本日弊社HPで正式に案内する次第です。

毎週土曜日には、その週のピックアップを私個人のnoteに記事としてあげています。
そちらも併せてお読みいただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

Twitter: @TokyoDiverse
note: https://note.com/diversityka
※noteは河村個人のアカウントで、ここでの発言はすべて河村個人の意見となりますので、その旨あらかじめご了承くださいませ。