必要なのは「信頼できる聞き手」
2022年4月より「パワハラ防止法(通称)」が施行!ダイバース東京では企業に必要な「周知」「相談窓口」「予防・再発防止」のパッケージを16,500円(月額税込)~でご案内しています。まずは気軽にご相談ください!
どこからでも利用できる1X1@nywhereは、 ソーシャルディスタンスを配慮した パーフェクト・ソリューションです
経営者(製造)
セッション前に署名入りの秘密保持誓約書がもらえたので、安心して話すことができた。
会社役員 (流通)
在宅勤務が続き、思考がうまく纏まらなくなくなっていた時に、知人に紹介された。半信半疑で利用した結果、会話を通して自分の思考を整理できる事を実感できた。手の届く料金設定、LINE で予約 支払いセッションと完結できるもの大変便利。
経営者(IT)
自社のハラスメント研修 でお世話に なったダイバース東京が、個人向け の新しいサービスを始めたので利用してみた。 私はブレインストーミングの場として使い、沢山 の刺激をもらった。
専門職(通信)
自分は管理職ではないが、お金を払った分だけと割り切って、悪口やブラックな気持ちをぶちまけてみた。 言葉を声に出すこと で自分を客観的に見られ、気持ちが少し広くなった気がした。
メールor LINE で メッセージを お送りください
お名前などの個人情報は不要です
ID:executive1x1
弊社担当者からの返信で日時など事前打ち合わせをします。 時間が合えばすぐに行う事も可能です。
返信は受信確認次第行っていますが、状況によって数時間かかる事もあります。あらかじめご了承ください 。
セッション開始!30分間お好きにお使いください
弊社担当者は個室から参加しますので、第三者に会話が聞かれる事はありません
(秘密保持誓約書のデータ送付、ビデオ通話が出来るようなコミュニケーションツールをお使いいただく必要があります)
*お支払いはセッション開始前にLINE Pay(推奨)などのペイアプリにて実行いただきます。その他のお支払い方法をご希望の場合はご相談ください。
Our Mission Statement
多様化しつづける価値観。頻繁におこなわれる法制度の改正。働く環境は大きな変革期に入っています。 そんな現代社会では、お互いを尊重した質の高いコミュニケーションが何よりも求められます。 DIVERSE TOKYOは、今を生きる一人ひとりが基本的人権を確保 し、思う存分能力を発揮するために、全力で取り組んでいます。
代表プロフィール
河村むつみ Mutsumi Kawamura 日本産業カウンセラー協会員 JADP認定上級心理カウンセラー 中央労働災害防止協会登録心理相談員 日本ハラスメントカウンセラー協会認定 ハラスメント主任相談員
日米のグローバル企業(銀行、メディア、国際物流他)を経、ダイバーシティ&インクルージョンの推進によって、日本の未来をつくる若手世代 が、のびのびと能力を発揮できる世界の実現を目指しています。 座右の銘は「有言実行」『 話せばわかる 」「ピンチはチャンス」
不在の場合はメッセージをお残しください
@diversetokyo.comのドメインからメールを受信できるよう設定願います
*は必須項目